Amazonベーシックの「クラシック ノートブック L 無地」を購入したのでレビュー

モレスキン

さてさて今回はAmazonで購入できる文房具(ノート)について紹介です。

紹介するノートとは、Amazonベーシックシリーズで発売されている表紙がボール紙製でしおり紐&ゴムバンド、収納用の内ポケット付き綴じノートです!

…ここまで書くとアレしかないですよね。タイトルでネタバレですけど。
しかもAmazonベーシックで売られているのがまた何とも言えないですねえ。

ということで、改めてAmazonベーシックで販売されているモレスキンっぽいノートのレビューをしていきます。

ちなみにモレスキンよろしく罫線タイプが「方眼」・「横罫」・「無地」の3種類存在してますが、サイズはラージサイズでハードカバーのみとなっているようです。

今回は「無地(Plain)」を購入しています。

スポンサーリンク

Amazonベーシック クラシックノートブック

まずは商品ページに書いてある情報を載せておきます。
※2018/03/31現在

  • メモに、スケッチに、考え事に使える罫線なし240ページです
  • 公文書にも使われるアシッドフリーペーパーを使用、光や空気による劣化に強いノートです
  • 表紙はボール紙製、角を丸めたオシャレな仕上がりカドマルシア
  • しおり紐付属。ゴムバンドつきでノートをしっかりと綴じられます
  • 収納用の内ポケット付き。寸法: 12.7 x 21cm

ちなみに冒頭の画像にあるとおり、無駄に2冊も購入してしまいました。
というのもなぜか無地だけ価格が安い。

方眼と横罫が1,000円なのに対して無地は336円でした(2018/03/31現在)。
完全にモレスキンですね。この感じ。

では写真を載せていきましょう。

一応オリジナルのポケットサイズと並べておきました。なおサイズはモレスキンとまったく同じです。

表紙を触った感じはモレスキンよりもスベスベしてます。
硬さはそんな変わらないような。まあ良く作ってあるという感じです。

モレスキンで”In case of loss,〜”があるページ。流石にここは書いていないようですね。

本家の厚紙よりもやや硬い感じで、クリームではなくホワイトですね。

「あそび」の部分を撮してみました。糊付けされているところは本家とほぼ変わらず。
製本についても特に気になるところはありません。

本家同様の内ポケット部分。

ここもほぼ同じ作りですが、モレスキンはポケット状になった厚紙を貼り付けているだけに対して、Amazonベーシックはポケット状の厚紙を貼り付けたあと、左側の厚紙をポケットの口に少し重ねて剥がれにくくしてあります。なんとなく意味、通じますかね(汗)

まあ誤差程度のものでしょうけど、少し改良というか手を加えてあります。

そして裏表紙へ。

ちょうど撮して問題のないモレスキンがソフトカバーかつポケットサイズのものしかありませんでしたが、一応比較のために。
本家では「MOLESKINE」と入っているところ「amazonbasics」のロゴになっています。

写真についてはこんな感じです。
ということでさっそくやってみましょう。

スポンサーリンク

モレスキンっぽいのに試し書き

今回も見てわかるように、少し明るめにして撮影。
といっても本家よりも紙はやや白いです。

試し書きしているのは書いていあるとおり。
mm表記のものはボールペンで、万年筆で書いているものはインクの名前とペン先を書いています。

ペリカンのやつは乾く前に触ってしまいアレですけど、
万年筆で書いたものでインクの滲みは少なく、かき心地も悪くありません。
引っかかりは少ないですが、ツルツルとして滑るような印象を受けました。
個人的にはペン先に紙が削れてダマにならないので好みではあります。

裏抜けもチェックしておきましょう。

これも少し明るめに撮っています。
とりあえず滲みがないので万年筆で書いても大丈夫そうです。
が、ご覧の通り結構透けるんですよね。抜けるとまで言えないかもしれませんが、気になる方は結構気になるレベルかも。
ボールペンで書いて居る部分もやや気になるところではありますが、いずれにしても気合を入れて使うより普段使いする程度であれば、ボールペンや万年筆で書いても大きな問題はなさそうです。
とにかく滲みがないってのがでかいですね。

あ、ちなみに気づいた方もいらっしゃるかもしれませんが、栞の色が本家と微妙に違います。
Amazonがグレーなのに対して本家はブロンズっぽい感じなんですよね。

スポンサーリンク

ということでまとめ

正直この値段でこの質だったら全く問題ないどころか有り難いですね。
ただ選べるのがラージの無地だけ、というのが残念なところでありますが。
あとこの無地ノートは合わせ買い対象商品なので、他商品と合わせて2,000円以上買わないとポチれないので気をつけてください。

しかしAmazonのレビューを見ていると、罫線あるいはロットによってもバラツキがかなりありそう。その中でも比較的当たりが多いのが無地というところでしょうか。(これは本家でも同じことが言われていましたね、確か)

とはいえ、モレスキン欲しいけど高いって思う方や本家と比較して使ってみたいという方にはお得感が高いですし、良いんじゃないでしょうか。
また、乗り換えを考えている方にとっても有力な選択肢の一つとしても考えられるかと思います。

私もまたどこかのタイミングで方眼と横罫も試したいと思います。
ってなわけで、興味ある方はぜひAmazon覗いてみてね!