プライベートを中心に昔からずっと使ってきたのはモレスキンなんですが、それ以外にもシステム手帳、測量野帳、mdノートなど様々なノートに浮気してきました。
どれも中途半端に使ってはモレスキンに戻って…そんな感じで手を出したのが、このレギュラーサイズのトラベラーズノート。
最初は大きいかなあと思っていましたが、使い始めてすぐにわかりました。
そう、とにかく「便利」なんです。
当時の私は休みの日は美術館などに行くことが多かったわけですが、チケットや会場で受け取るパンフなど、そのままカバンに入れておくにはちょっと邪魔なんですよね。
そんなときにトラベラーズノートであれば、クラフトファイルのリフィルであったりポケットシールなどに挟んでおけば折れたりもしないですし、かさ張るのも最小限に抑えることができるんです。
ショップカードやちょっとした小物なんかは、ジッパーケースに入れておけば散らばらないですし、余計な荷物も増えなくて済みます。
ノートもいっぱいになれば簡単に変えることができますし、本当に便利なノートだと思いました。
ちなみに私が使っているトラベラーズノートは、当時限定だったブルーエディション。
調べたところ今では定番カラーになってしまったそうですね。せっかく限定だったから買ったのに、ションボリ。けど、使い込んでますからね!
こんな感じで気づけばもう4年近く使ってきて、最終的に落ち着いたのが今のトラベラーズノートのリフィルです。
ということで、トラベラーズノートのリフィルと使い方を簡単に紹介していこうと思います。
リフィル紹介
仕事でも使ってみたりして、色々と試した結果です。
基本的には休みの日に出かけるとき、パッとカバンに突っ込んで持っていくような感じです。
できるだけ邪魔にならず、かと言って物足りなくない内容を目指しています。
ですのでシンプルなことと他の人も同じ構成を取っている方が多いので目新しくはないかもしれません。
リフィルの構成としては、
- ノート
- クラフトファイル
- ジッパーケース
この3層しかありません。カスタマイズしまくった結果、これたどり着きました。
まずはノートリフィル。
いまは罫線を選んでいますが、旅行に行くときは無地…など気分に寄りますが変えることもあります。
いまはちょっと出かけるときや美術館やイベントごとに出かけるときの他、ブログのネタを考えるためにカフェなどに行くときにも使うことがあります。
上の画像ではブログのネタというか文房具について考えてるところのメモですね(笑)
書き方としては、最近流行りのBullet Journalと過去になりつつあるユビキタス・キャプチャーという方法を混ぜたライフログっぽい感じです。なんのこっちゃって感じですが。
あとは落書きみたいなアイデアを書いたりしています。ルールはあるけれど、書くときにはとにかく自由に書くようにしています。
ちなみにクリップペンホルダーは、旅行のときには使いますが普段のときは使わずペンはそのままトラベラーズノートに挟んでしまっています。
トラベラーズノート純正のペンホルダーもありますが、挟む部分が結構固くて痕がすごく残るんですよね。紙を噛ませればマシになるんですがそれもちょっと考えものだったので簡単に取り外しのできるクリップタイプにしています。
お次はクラフトファイルのリフィルです。
見た目の割に意外と丈夫で、3年使ってきてるんですがそれなりにキレイなのでまだまだ使えそうです。
ここにはチケットやレシート、ペラのパンフレットなどを3つ折りにして入れておきます。
A4が3つ折りで入るというのが大きなポイントだと思います。ついついキレイに折って入れても他のものと干渉してグシャっとなるとショックですからね。案内状やアンケート用紙、お店のチラシとか入れるのも良いかもしれません。
そして3つ目はジッパーケースです。こちらも長いこと使ってますがヘタれないのが良いですよね。
主にバラけやすい名刺やフセン、いざというときの隠し金(笑)などを入れています。
ちなみにいまは、スタバのタンブラーを購入したときについてくるドリンクチケットも入ってたりします。
こういう必要になるかもしれない小物っていうのが入れられるのが便利です。
名刺なんてのも、仕事では必ず名刺入れを持っていますが休みの日には持ちたくないですし。
かといってなにかの拍子に名刺を持っていれば良かった、ということがあるので数枚入れておけるだけでも安心です。
といってもこれにいれてるのはブロガー名刺ですが。
そして最後、忘れてはいけないのがこのポケットシール(L)。
ただ残念なのが直接貼り付けるので、もし取りたくなったとしても革をベリベリしちゃうってとこでしょうか。ここにしかつけない!と一発で決めているなら良いですけど。
右側が定位置にしています。
公式サイトにはノートを挟み込むのもOKという風に書いていますが、私はそうしたことはないです。
基本ここにもチケットやメモなど簡単に挟む程度です。
あまりかさ張ることをしたら本末転倒になっちゃいますからね。
こんな感じでシンプルに使っています。
外出先でつらつら思っていることを書いたり、お店の情報をメモったりということがほとんどですね。
プライベートだと予定の管理はスマホ(Googleカレンダー)でしていますし、タスク管理などもアプリで済んでしまいますから、できる限りこの1冊にまとめて、かつ邪魔にならないようにという工夫です。
ひとつあるとやっぱり便利
トラベラーズノートの良いところは、飾らず気取らないから気楽に書けますし、リフィルも豊富ですから自分で使いやすいようにカスタマイズできることだと思います。もちろん中だけでなく外見もカスタマイズできますからね。
用途に合わせていろいろ工夫できるので、1冊持っていればいろんなことに応用できるため、とても便利だと思います。
トラベラーズノートに興味があるけれどなかなか購入できない方や買ったけど使わなくなってしまった方、色々いらっしゃると思います。
けれども、このブログをご覧頂いたのもなにかのご縁。せっかくなので使い始めてはいかがでしょうか?
すでに使ってらっしゃる方も、いま一度自分の好みのトラベラーズノートについて考えてみるのも良いかもしれまん。
私もきっとまだまだカスタマイズしていく気でいますし、色んな方のブログを見てるととても刺激的です。ぜひ皆さんも一緒にトラベラーズノート、使っていきましょう。
それにしてもブルーが定番入りしたのは嬉しいけど、限定って言うから購入したのにほんとショックだぁ〜。